旅行の基本情報 ベトジェットで流れるあの歌、ベトナムに行くぞーって気分になる心地よい搭乗時の音楽とは ベトナムがついに外国人観光客の受け入れへ ----------追記)本記事は2022年時点の内容で、2024年現在はベトナムへの旅行に制限はありません。---------- ビッグニュースが飛び込んできた。ベトナムが2022年3月15日から... 2022.02.21 旅行の基本情報旅行前の予備知識
旅行の基本情報 ベトナム人に人気のリゾート地ダナンとフーコック島、いくならどっち?こっちだ! ベトナムの人気リゾートとは ベトナムにはリゾート地が一杯。Na5riはそんなにたくさんの地は行ったことないけど、少しばかりリゾートな場所を訪れたことがある。ホーチミンから船で行けるブンタウやダナン、フーコック島とかかな~。 フーコック島のリ... 2022.02.06 旅行の基本情報旅行前の予備知識
旅行の基本情報 ベトナム・ホーチミンでバイク生活!?実は快適で格安らしいぞ! ホーチミンでバイク生活のお話!? 久々のサイゴンブログ更新です。いや~、人生色々とありまして、今年は色々と経験する1年でした。言い訳だけど、ブログも中々更新できなくて・・・。 やる気はあるんだけど、時間が無い。そして心に余裕がない。 そんな... 2021.12.25 旅行の基本情報
旅行の基本情報 好き嫌いが分かれる!?実はパクチー好きにオススメのベトナム料理 パクチー好きにはたまらないベトナム料理 突然ですがパクチー好きですか?ハイ、パクチー好きのNa5riです。最近、海外旅行にも行けなくなって、パクチー禁断症状が出ているため、近所のスーパーで激高の高級品とも言えるパクチーを買っては食べている。... 2021.07.04 旅行の基本情報旅行前の予備知識
旅行の基本情報 え!?こんなに安い!?ベトナムのローカル食堂、お土産は驚きの安さ ベトナムのローカルプライスは安い! 近年、経済発展の著しいベトナム。ホーチミンには東南アジアで一番高い高層ビルが建ったりと、急激な変化を感じる。都市部では街のストリートマーケットはなくなりつつあり、一昔前のベトナムの雰囲気が薄れつつあるのも... 2021.04.19 旅行の基本情報旅行前の予備知識
旅行の基本情報 ベトナム料理イラストのLINE絵文字と着せ替えで毎日ベトナム旅行気分! ベトナムに行きたい! Na5riがベトナム・ホーチミンに行って明日でちょうど一年。うーん、コロナの状況は変わらないな~。 海外旅行に1年も行っていないって、旅行が好きになってから記憶にない・・・。早く終息することを願いつつ、自身でできること... 2021.02.21 旅行の基本情報旅行前の予備知識
ホーチミンの天気・天候 今季2021年のホーチミンは寒いらしいその実態を迫る!気温は?現地在住者に聞いた結果・・・ 年中暑いホーチミンの冬は? 年中暑いベトナム南部の大都市ホーチミン。これまでも真冬で訪れたことがあるホーチミンだけど、今年2021年は少し様子が違うらしい。その情報はツイッターからで、今年は冷え込むらしい。 えー、ホーチミンで冷え込むって・... 2021.01.17 ホーチミンの天気・天候旅行の基本情報
旅行の基本情報 ホーチミン旅行の朝食は屋台、ホテル、テイクアウト?迷う美味しい朝ご飯! 悩むホーチミンの朝ご飯 あけましておめでとうございます。2021年も宜しくお願いします。 いや~、新しい年が始まりましたね~。2020年は新型コロナウイルスの1年だったけど、旅好きとしては1月~2月にかけてインドとグアムとベトナム・ホーチミ... 2021.01.03 旅行の基本情報旅行前の予備知識
旅行の基本情報 楽しい、おいしい、2020年の海外旅行ベトナム・ホーチミン旅を振り返って 今年も1年ありがとうございました いや~早いもんで、2020年も残り3日。師走ですね~。今年は何といっても新型コロナウイルスに振り回された1年。本当に生活様式が大きく変わった1年だった。そんな2020年を振り返って、旅について印象に残ってい... 2020.12.29 旅行の基本情報
旅行の基本情報 ベトナム物価比較!せんべろ感覚でホーチミンの超人気店ピザが食べられる2人でHow mach? ちょっとお高めレストランで物価比較! ベトナム・ホーチミン旅行に行くと、日本とは物価の違いに驚くこともしばしば。観光では現地の本当の庶民の金銭感覚に触れられる機会はほとんどないから、うわべだけの物価かも知れないけど、それでも日本と比べると物... 2020.11.23 旅行の基本情報旅行前の予備知識