2018年テト(正月)準備中のホーチミンの街の様子、春節が来るぞ!

テト前で賑うホーチミンの街 街歩き
街歩き
スポンサーリンク

テト前で賑うホーチミンの街

スポンサーリンク

ベトナムのお正月テトって?

ベトナムではお正月をテトと言い、それはそれは大切な祝祭日である。

お正月を旧暦でお祝いするため、テトの日にちは毎年変わるんだけど、今年は2月16日(金)が元旦にあたり、その前後1週間程度がお休みになる予定である。
大晦日にあたる15日(木)は花火があがる予定で、テトは本当にお祭り騒ぎ!

ホーチミンで暮らす現地特派員に聞いた所、2月14日~20日までが休みとのこと。
この頃は個人商店やローカルのお店はお休みの所が多いらしい。

2018年
テト元旦:2月16日(金)
大晦日:2月15日(木)
テト休暇:2月14日(水)~2月20日(火)

多くのベトナム人は沢山のお土産を持って帰省し、家族や親戚とお祝いをするのがならわしとなっており、帰省ラッシュの意気込みは本気モード
本当に特別なイベントで、春節をすごく大切にしている。
テトが近づくにつれて街はソワソワしてくるのを感じられるものである。

さて、今回は、そんなテトを前にしたホーチミンの街並みをご紹介したいと思います。

お祭りまでもう少し!

それではイッテミヨー。

お正月の準備が進むホーチミン

街の様子が華やかになってくるテト前。

スーパーの店内や街中、グヘンフエはテトの準備真っ盛り!
それでは見てみよう。

スーパーにはテトグッズがいっぱい

テト前のホーチミンのスーパーにはギフトがいっぱい
スーパーではど派手なギフトセットが山盛り、てんこ盛りで発売されている。
これをプレゼントするんだろうな。
テト前のホーチミンのスーパーにはギフトがいっぱい

テト前のホーチミンのスーパーにはギフトがいっぱい

なんだか、日本のクリスマスみたいで楽しそう。
この時期ばかりは財布のヒモが緩むとか。

街には派手なお正月グッズ

テト前のホーチミン
お供えやお正月のお飾りなのかな、街中には金ぴかのテトグッズのような商品がいっぱい売られている。
テト前のホーチミン
中国文化の影響もあるのだろう、中華風のお飾りもいっぱい。

テト前で賑うホーチミンの街

テト前で賑うホーチミンの街
賑っているね~。

これ何だろう・・・正直良く分からないけど、お正月の準備らしい。
テト前で賑うホーチミンの街

テト前で賑うホーチミンの街

テト前で賑うホーチミンの街 犬の絵

街中はアオザイを着た人の撮影大会!

街中にはアオザイを着た人達の記念撮影大会で賑やか!
テト前で賑うホーチミンの街
普段のホーチミンとは違う一面が楽しめるかも。

道の飾りつけの準備も完了!
テト前で賑うホーチミンの街

ダイヤモンドプラザの前は派手派手!
テト前で賑うホーチミンの街

テト前で賑うホーチミンの街

サイゴン中央郵便局前もアオザイ姿で記念撮影!
テト前で賑うホーチミンの街 中央郵便局前
いやー、盛り上がっているねー、皆さん楽しそう!

サイゴン大教会もお花が!
テト前のサイゴン大聖堂は花がついている

ピンクの教会で有名なタンディン教会もテトバージョン!
テト前のタンディン教会は飾りつけが素敵
いやー、この時期しか見れないから、これは行かなきゃでしょ!

今だけ期間限定!2018年テト(正月)飾付けのタンディン教会

そしてグエンフエ通り

お祭りと言えばグエンフエ通りを忘れてはいけない!
先日のU23サッカーアジア選手権の時もお祭り騒ぎで凄かったけど、もちろん、テト期間中も例外なく、沢山のベトナム人で賑う場所である。

そして、今、恒例のフラワーロードの準備が着々と進む!
テト前のホーチミン、グエンフエ通りの花壇の準備

テト前のホーチミン、グエンフエ通りの花壇の準備

テト前のホーチミン、グエンフエ通りの花壇の準備

テト前のホーチミン、グエンフエ通りの花壇の準備

Na5riは行った事がないけど、かなり壮大なスケールの花壇は見応え十分とか!
行ってみたい・・・。

ベトナムの人達が待ちに待ったテトまであと1週間ちょっと、普段と違う街をお届けしました。

まとめ

今回はホーチミンから送られてきた写真を使い、テトの準備が進むホーチミンの街並みをご紹介しました。

翌週からは、お休みの所も多いらしく、テト休暇突入まであと少し!
もう、ベトナム人が働かなくなって休みを取り始めるとか・・・。
しょうがない、テトだから、この言葉が通じてしまう。

グエンフエやチョロンとかはお祭り騒ぎなんだろうな。

普段と違うホーチミンが楽しめるテト、Na5riもそのうちお正月を感じに行ってみたいな~。
市場やお店が休みの所が多いけど、また違った新たな発見があると思う。

それでは良い旅を!

あわせて読みたい!

スポンサーリンク
Na5riをフォローする
スポンサーリンク
Sai5n blog(サイゴンブログ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました