ホーチミン1区で屈指のローカル度を誇るダカオ市場を散策

ダカオ市場の横の市場 ベトナムのローカル市場
ベトナムのローカル市場観光名所
スポンサーリンク

ダカオ市場の横の市場

スポンサーリンク

ホーチミンの市場散策

全国数千万人の市場ファンのみなさん、こんにちは。
旅行で市場巡りが3度の飯よりも好きなNa5riです。
今回は久々にホーチミンの市場ネタをお届け。

Na5riはローカル市場を散策するのが好きで、ホーチミン市内でもこれまで色々な市場に行ってきた。
ホーチミンで最も有名なベンタン市場、ベンタン市場から近いタイビン市場、チョロンのサータイ市場、同じくチョロンのビンタイ市場やアンドン市場、そして、1区北部のタンディン市場、あと、サイゴンスカイデッキのすぐ近くにあるオールドマーケット、ミリタリーや工具が多いヤンシン市場・・・等々、ホーチミン市内でもかなりの数の市場があり、市場好きのNa5riとしては、もっともっと回りたいけど、まだまだ全然回りきれていないのが実情。

やっぱ、市場めぐりは面白い!
ぜひホーチミン観光では色々な市場を巡ってもらいたいなと勝手に思っている。

さて、今回紹介する市場は、ホーチミンの花の1区にありつつ、かなりのローカル度を誇るダカオ市場
1区内だと屈指のローカル度ではないだろうか・・・。
まず、観光客は来ないであろう、1区の北部にある。

どんな市場かな?

それではイッテミヨー

ダカオ市場へ

ダカオ市場(Cho Dakao)・・・?

ガイドブックではまず紹介されていないと思うので、あまり聞きなれない市場である。
観光客なんてほとんど来ない場所なので、ガイドブックに紹介されるわけがない・・・。

なぜ、この市場を知ったか?
Na5riがなぜこの市場を知ったかと言うと、タンディン市場の近くに他に市場って無いのかなってグーグルマップを眺めていたところ、「Cho Dakao」の文字を発見!

Choはベトナム語の市場の意味。

頑張れば歩けそうな距離じゃん!
ラッキー!!

ってことで、見つけたダカオ市場。

市場の雰囲気は?

市場は思った通りのローカル度MAXの市場。
ダカオ市場

観光客は一人も居ない。

建物の横の通りには青空タイプの市場があり、建物がダカオ市場のようである。
ダカオ市場の横の市場の入口

青空市場の狭い小道では、バイクのままお買い物する人もいれば、バイクで通り抜ける人など、ゴチャゴチャしている。
ダカオ市場の横の市場

この雰囲気いいね~。
ダカオ市場

ダカオ市場の横の市場

ダカオ市場

市場の建物の中に入ってみよう。
店員には何で外国人が居るんだって感じの視線が・・・。
ダカオ市場 市場内

ダカオ市場 市場内

いやー、楽しい!
ローカル度が高い市場ほど、ワクワク度が上がるのである。
ダカオ市場 市場内

市場の規模は小さいので、あっという間に見終わってしまう。
残念なことに、訪れた時にはほとんど終わっていた・・・。
午後だったから、閉店していたようで、人影も商品もまばら・・・。

くぅぅ・・・もっと早く来るべきだった・・・。
午後って言っても早い時間だったから大丈夫だろうと思っていたけど、甘かった・・・。
やっぱり市場散策は朝が一番。

それでも何となく市場の雰囲気は味わえたし、楽しい市場散策になった。
いやー、やっぱり市場めぐりは最高の観光地ですよ!!

最後に場所をご紹介

同じくホーチミン1区ではローカル度の高いタンディン市場から歩いて15分弱の距離なので、タンディン市場まで来たらちょっと散策にどう?
タンディン市場の近くには、安くて美味しいシュークリームのお店もあるので、食べ歩きも良いかもね!

まとめ

今回はホーチミン1区、北部にあるダカオ市場を紹介しました。

1区内では屈指のローカル度を誇る市場なので、観光市場ではなく、地元の人が普段利用するドローカルな市場がどうしても見たいって人にはオススメ。
場所が不便なのと、規模が小さい市場なので、この市場だけのために行くのはちょっとって感じ・・・。
だから、タンディン市場散策をメインとしてセットで見るのが良いと思う。
ダカオ市場は目的地にしない事をオススメしときます。

次は午前中に来ようと決めたNa5riでした。

それでは良い旅を!

スポンサーリンク
Na5riをフォローする
スポンサーリンク
Sai5n blog(サイゴンブログ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました