ホーチミンで楽しいお土産探し
ホーチミン旅行でお土産探しにぴったりなのがスーパーマーケット。
ドンコイ通りのサトラマート・タックススーパーをはじめ、市内中心部にはお土産探しに便利なスーパーが点在している。
(参考記事)
→MAP付き!ホーチミン旅行で便利な食品土産選びに最適なスーパー
数あるスーパーの中で、今回紹介するのがちょっと変わったお店。
何が変わっているかと言うと、そんじょそこいらのスーパーとは異なり、高級食材や高品質のモノのみを扱うお高いスーパーなのである。
だから、ローカルスーパーと違ってちょっと変わったモノを買うコトができる。
今回はそんな素敵なスーパーマーケット、アンナムグルメマーケットをご紹介。
それではイッテミヨー!
ベトナム版明治屋のアンナムグルメマーケット
アンナムグルメマーケットは高級品を扱うスーパーマーケット。
日本で言う明治屋のようなイメージ。
店内の入口にはガードマンが居て、変な輩は入店できないのだろう。
店内のお客さんを見渡しても、やっぱりどことなくお高そうな雰囲気の方々。
Na5riはあまり似合わない感じ・・・。
扱っている商品はベトナム製からベトナム以外の海外製まであらゆる食材がある。
明治屋もそうだけど、海外製品多いよネ、そんなイメージ。
ここでベトナム土産探しも面白いと思う。
例えばベトナム土産の定番と言えばベトナムコーヒーだけど、扱っている商品がお高いから、他のスーパーには売っていないようなコーヒーもあり、ヒトとは違うこだわり土産を求めるヒトには面白いお店だと思う。
基本高そうなモノばかり。(ベトナムの)相場からしてネ)
因みに日本でベトナムコーヒーを買うと↓が参考価格。
ハイランズのベトナムコーヒーは美味しいヨ!
ビールやワインと言ったお酒類もあるので、ホテルに持ち帰って飲むのも良いネ!
ベトナムのライトなビールに氷を入れて飲むベトナム流の飲み方・・・、美味しいよネ。
日本でも売っているけど、やっぱり割高・・・。
スーパーなのでフルーツや野菜、冷凍食品、チルド製品といった生鮮食材も売っている。
チーズなんてこの通り、豊富に取り揃えている。
ベトナムマダムにチーズのニーズが高いのかな・・・。
アンナムグルメマーケットでオススメしたいのがピーナッツバター。
Dat Butterというベトナム産ナッツを使ったピーナッツバターで素材の味が楽しめる濃厚なバターである。
ピーナッツとカシューナッツがあり、500程度で購入できるのでお土産にもオススメである。
(参考記事)
→ベトナム土産で人気!ベトナム産100%ピーナッツで作る濃厚ダットバター
他にもケーキも美味しそうだったな~。
お値段もお手頃価格なので、夜に宿で食べるのも良さそう。
Na5riも次回ホーチミンを訪れた際には買ってみようかと思う。
そんなアンナムグルメマーケットへお土産探しに行ってみてはどうでしょうか!?
店舗情報
最後にお店の情報を!
住所:16-18 Hai Bà Trưng, St, Quận 1, Hồ Chí Minh 70000 ベトナム
人民委員会庁舎から歩いて5~6分程度。
場所はココ
営業時間:7時~21時
今回紹介したお店はハイバーチュン通りの店舗。
高島屋ホーチミンにもお店があるので、観光で便利な方に行くと良いと思うヨ!
まとめ
今回はホーチミンの中心部、ハイバーチュン通り沿いにある高級スーパー、アンナムグルメマーケットをご紹介しました。
こだわりのベトナム土産がここなら見つかるかも!
ベトナム旅行がリピートのヒトや変わったお土産をお探しのヒトにぴったりのスーパー。
観光がてら寄ってみてネ。
皆さんも美味しいベトナムお土産があったらぜひ教えてください。
それでは良い旅を!
コメント
こんにちは~sunaです。
前は通っていましたが、″アンナムグルメマーケット” 気が付きませんでした。
私的には絶対寄りたい処です。
ご紹介ありがとうございます。
こんにちは。
こんなこと書きながら、
私も実は前回のホーチミン行きで初めて行きました。
中々面白いお店でした。
まだまだ知っているようで知らないことがいっぱいあるな~と思います。
ぜひぜひ、行ってみてください!