旅行の基本情報 ベトナムローカルレストランのランチの相場は?お肉山盛りブンチャーから考えてみる 現地からの知らせがキタ ホーチミンに、もう何年暮らしていらだろう、根っこがこびり付いてきた感がする現地特派員とのラインのやりとりで、やっぱローカルレストランは安いなと感じたのが今回の記事。 現地特派員からハノイにいるとのことで、どこか行くと... 2017.05.06 旅行の基本情報飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 水道水は飲める?ミネラルウォーター必須のホーチミンの水事情 水を飲んでも大丈夫? ホーチミンを旅行した時、1年中真夏のような気候、そりゃ、喉も渇くし汗も大量にかく。 水が飲みたくなる。 というか、水分補給しないと倒れても困るしで、水分は補給するようにしている。 でも、「ベトナムのお水って飲んでも大丈... 2017.04.28 旅行の基本情報旅行前の予備知識飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 ベトナム・ホーチミンで日本語・英語は通じるか?ホテル、レストラン、屋台は? ホーチミンは英語が通じるのか? 海外旅行をする時、言語の問題がついて回る。 中学校から義務教育で英語を学習しているので、まず英語は大丈夫だろう。 って胸をはって言いたいが、全くもって、中学生レベル未満をウロウロしているNa5ri・・・現在完... 2017.04.17 旅行の基本情報旅行前の予備知識飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 超実用!?ベトナム旅行まずはこれだけベトナム語5ワード! 旅行中のコミュニケーション 海外旅行で言葉が喋れたらなぁと、当たり前の事であるが、喋れないものはしょうがない。 特にベトナム語は程遠い。数くらいは何となくわかるような、わからないようなであるが・・・あとは・・・無理。 でも、ちょっとした現地... 2017.04.10 旅行の基本情報旅行前の予備知識飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 ビールが格安50円~ホーチミンで飲むならデタム通りもオススメ! デタム通りとは ホーチミンで格安でビールを飲むならココ!と言う場所がある。それが、デタム通り。 ビールでもサイゴンビールに限られるが。(Na5riが格安で飲んだのはサイゴンビールしか知らない)サイゴンビールと言うと、いかにもベトナムらしいネ... 2017.03.30 旅行の基本情報飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 使う?使わない? ホーチミンのレストランはおしぼりが有料!! おしぼりが有料? ホーチミンのレストランのおしぼり、コレ有料!日本だと、布なのに無料だが、郷に入っては郷に従えで、「無料ではない」のである。 ベトナムにしてはクオリティも良く、ちょっと厚手で高級なおしぼり。何とも紙質が厚く、さすがはお金をボ... 2017.03.19 旅行の基本情報飲食店のお役立情報
旅行の基本情報 フォーを食べるときの唐辛子とライム、唐辛子の辛さは一級品 フォーの付け合せの唐辛子には注意! 今回は、フォーの味ではなく、フォーを食べるときの唐辛子について。 フォーを注文すると、唐辛子とライムが乗った皿を持ってきてくれる。 厳密には、持ってくる場合もあれば、備え付けの事もある。いつから置いてるっ... 2017.03.03 旅行の基本情報飲食店のお役立情報