ベトナムのお土産に調味料が面白い!
ホーチミンのお土産と言えばベトナムコーヒーやベトナム雑貨などがすぐに思い浮かぶけど、食品の調味料もオススメしたい!
日本でベトナム料理を楽しみたいなら絶対に欲しいよね。
しかも安い!
フォーのスープの素、ヌクナム、ライム塩胡椒など、色々あってスーパーの食品コーナーを見るだけでも面白い。
スーパーで食品系のお土産を買うなら、ドンコイ通り沿いのタックススーパーが便利でオススメ!
さて、今回はベトナム調味料をお土産として持って帰る際の便利な方法ご紹介します。
と言うのが、調味料をお土産として持って帰るには危険が潜んでいる。
その危険とは、液体モノが漏れる危険性!
瓶モノであれば割れる、そうすると、トランクの中は・・・ご想像の通り。
Na5riもヌクナムを一度お土産に持って帰った事があるけど、瓶にひびが入っていて・・・クサカッタネ・・・。
そんな失敗談をブログで紹介した所、ブログのコメントにてナイスな方法を教えて頂きました。
と、いう事で、先日ホーチミンに行って調味料を買い、その方法を実際に試してみたので、結果をご紹介します。
意外な結果に実はびっくり・・・。
それではイッテミヨー!
教えて頂いた方法とは?
以下、コメントで教えて頂きました。
ありがとうございます。
なるほど、ラップでグルグル巻きにして、ジップロックね。
オーライ!
実際に試してみた
今回、ホーチミンに行って、買った調味料で液漏れの危険性がありそうなのがこの2つ。
瓶の唐辛子調味料とエビラー油。
唐辛子の方は、ホーチミンで暮らす現地特派員が、「コレ、ウマイヨ」と教えてくれたモノ。
特に、この瓶の赤いヤツは危険性大!
ラップはホーチミンで現地調達。
コープマートの、これでもかと言う程の薄さのシロモノ。
グルグル巻きにしてと。
そして、ジップロックに入れてと。
これで完了、実に簡単。
ラップがクッションの役割をしてくれるのだろう。
いつもならビニール袋に入れて、割れないようにクッション機能として洋服の間に挟んで、トランクに詰めていたと思うが、今回はひと手間加えてみたネ!
その結果はどうだったかと言うと・・・。
帰国後、開けてみると!
瓶は割れていない。
まずは良かった。
さすがラップ。
うまくクッションの機能を果たしてくれたみたい。
良かった、良かったと一件落着と思いつつ、ラップをはがしていると、
なんかニオウゾ・・・。
ベトベトしてる・・・。
クッサ・・・。
ラップが濡れている・・・。
外見からは全然分からなかったけど、ラップを解いて行くと、濡れているじゃんか・・・。
瓶の唐辛子の調味料が漏れている!
ヒー!
写真で分かるかな、ラベルが濡れているのが・・・。
さすがベトナムクオリティ、割れなくても漏れてくる。
トランクでゆらゆら揺れている間に、そして、瓶が横になって漏れたのであろう。
前回のヌクナムは瓶が割れていたけど、今回は瓶は無傷。
ラップでグルグルにしてなかったら、以前のヌクナムの二の舞だった・・・。
ヤバカッタ・・・。
そうか、ラップグルグルのジップロックは割れない為だけじゃなく、漏れる事も想定しての対処法だった事が分かった。
なるほど・・・!
まとめ
結果、ラップでグルグル、ジップロック作戦は、大成功。
これがなければ、今回の唐辛子調味料は液漏れして、トランクの中が臭くなくなり、クッションにした洋服も悲惨な事になっていたと思うと、ちょっとゾッとする・・・。
ベトナム調味料を甘くみちゃイケナイネ!
この調味料が悪いんじゃなく、このクオリティが一般的という事である。
ホーチミンで調味料のお土産を買ったら、ラップでグルグルにして、ジップロックで持ち帰る方法、オススメです。
ぜひ、お試し下さい。
コメントで教えていただき、ありがとうございました!
この場をお借りして、御礼申し上げます。
こんな旅の知恵、皆さんも色々とお持ちでしたら、是非ぜひ、お教えください!
あ、最後に、ジップロックは日本から持って行くのがオススメ。
ベトナムにジップロックがあるのかどうか知らないけど、ベトナムクオリティだとちょっと不安だからネ。
それでは良い旅を!
コメント
こんにちは~
パチパチパチッ~!!洩れなくて良かった~
瓶のふたも気圧で緩む可能性アリアリですね。
本当に良かったです。
あやうく、トランクがクサクサになる所でした。
今後もこの方法を活用させて頂きます。
ありがとうございました!