テーブルランナーが格安666円~、ラッキープラザの土産屋が安い!

Pocket
LINEで送る

お土産のテーブルランナー

お土産に人気のシルクのテーブルランナー

ホーチミンの旅の楽しみと言えば、ショッピング。
お土産選びは悩むけど楽しいよね。

以前の記事でシルクのテーブルランナーを紹介しました。
[blogcard url=”https://sai5n.com/shopping/table_runner”]

その際、記事の中で、市場やお土産店で購入したテーブルランナーの最安値は1枚16万ドンと紹介した。
ぼったくりベンタン市場で交渉して16万ドンが最安値だったので・・・。
日本円で約800円だった。

しか~~し、もっと安い価格があったと、ホーチミンで暮らす現地特派員から情報がキタのである。
え~これより安いの?
と思いつつ、価格交渉ってムツカシイ・・・と改めて感じたのが今回の記事。

どれくらいお買い得か、今回の内容を読んで、おトクにショッピングを楽しんでください。

それではお買い物情報、イッテミヨー。

まだまだお買い物未熟だね・・・

Na5riがこれまでに買ったテーブルランナーの最安値は1枚16万ドン
これはベンタン市場のとあるお店の価格。

現在は閉鎖されて営業していない国営百貨店でも買った事があるけど、似たような価格だった。
だから、16万ドン位が相場かなと思っていた。

が、アッサリとそのプライスが撃破された・・・。

気になる価格は?

ホーチミンで暮らす現地特派員が、日本に一時帰国する際のお土産としてテーブルランナーを買ったらしい。

その価格、ズバリ!

3枚で40万ドン
日本円で約2000円。
1枚なんど!約666円

テーブルランナーの価格についてLINEやりとり

最初に聞いた価格は1枚15万ドンと提示されたらしい・・・。

2枚で28万ドン(1枚14万ドンに)

そして、3枚で40万ドンになったらしい。
日本円で1枚約666円

しかも交渉が面倒だから言い値でそのまま購入したらしく、もっと安くなるだろうとのこと・・・。

買ったのはこの3枚。
お土産のテーブルランナー
これが1枚666円、く~、こりゃ、お買得ダゼ!

ちょっと、クヤシイゼ!
負けた気もするし・・・てかNa5riの惨敗だね。
交渉も惨敗、店員にはボッタクラレテイルし・・・。

でも、ベンタン市場は地代が高いだろうから、16万ドン以下になるかどうかは不明だけど・・・。
因みにベンタン市場で買おうとすると、最初に40万ドンを提示されたりするので、価格の目安を覚えておいて賢くショッピングをしよう!
テーブルランナーの価格についてLINEやりとり

次回ホーチミンに行ったら、リベンジしてやる!

購入した場所は?

あ、買った場所を紹介しないと・・・、肝心な事を忘れるところだった。
買った場所はなんとタックススーパーの1階。
ドンコイ通り側から入って、右側のお店の2軒目
1軒目がかごバックを多く取り扱っているお店で、その隣とのこと。
写真撮れば良かったな・・・。

え、あそこ、安いの?
如何にもボリソウナ雰囲気のお土産屋が入っているけど・・・。

テーブルランナーの価格についてLINEやりとり

顔見知りって・・・。

やっぱりタックススーパーはお土産を購入する超定番スポットだね!
[blogcard url=”https://sai5n.com/shopping/supermarket_tax”]

タックススーパーの1階はお土産雑貨を買うには良いのかもしれない。
因みにタックスの1階には色々なお土産屋があるけど、どこのお店もベンタンと変わらず、中々手ごわそうな店員なので、粘り強い交渉が良いカモ。

Na5riも粘り強く交渉をしてみます。

それでは良い旅を!

あわせて読みたい!

ベトナム旅をもっと楽しむために!
知らなきゃ損!ベトナム旅が楽しくなるSNSも要チェック!お気軽にフォローしてネ。
インスタグラム
ツイッター
 
最新情報をLINEでお届け!
LINEで読者になる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です